top of page

5月27日(土)

|

熊本大学教育学部3-A教室

熊本高生研5月学習会2023

みんなと何かに挑戦することは楽しい ~企画力・組織力・発信力を育てるためには~ 報告者: 1 徳永吏桜さん(熊本県立大学・学生)+高校生 2 服部香代さん(山鹿市議会・議長)

受付が終了しました
他のイベントを見る

日時・場所

2023年5月27日 14:00 – 16:00

熊本大学教育学部3-A教室, 日本、〒860-0862 熊本県熊本市中央区黒髪2丁目40−1

イベントについて

みんなと何かに挑戦することは楽しい  

~企画力・組織力・発信力を育てるためには~ 

報告者:①徳永吏桜さん(熊本県立大学・学生)+高校生  ②服部香代さん(山鹿市議会・議長) 

高校の現場では、各教科・探究科目および総合的な探究の時間において、課題の解決に向 けて事実を基に協働して考察、構想する教育活動(主体的で協働的な深い学び)が求められ ています。教師が説明し、生徒は板書をノートに写し、テストで知識が問われる授業形態は 「時代遅れ」で、生徒の頭の中が常に活動している「アクティブラーニング」を準備できる かが、時代のニーズとなっています。 今回は、そのような「主体的な学び」を構想するヒントになる報告を2つ準備しました。 一つは、「親子で街ブラ」企画を高校生と共につくった SPIELEN という学生団体からの報告。 毎週水曜日の夕方、TSUTAYA のフラットスペースで企画会議を開き、高校生が十数名参加し て、チラシづくりなどディスカッションしながら当日の運営にも参加していった報告。参加 した高校生からも学校行事とは違う「イベント企画のおもしろさ」も聴けると思います。 もうひとつは、山鹿市議会議長の服部さんが、議会として議員が山鹿市内の全小学校9校 に出向いて行なった「シチズンシップ教育」。出向いていくことについて消極的だった議員 にどう提案し、どのように働きかけ、「議会として」各議員が協働して取り組むようになっ たのか、参加した議員の変化などについての報告があります。 この二つの報告から、企画力・組織力・発信力の育て方について、考えたいと思います。

 日時 5 月 27 日(土)14時~16時 (受付 13:30 より) 会場 熊本大学教育学部 3-A 教室(学内駐車料金 500 円) 

☆ お問合せは浦崎(E-mail:urasaki@gakufu.ed.jp)まで 

◇『熊本高生研』 とは 「目の前の子どもたちを生き生きと輝かせたい。そのための授業やHRづくりやイベントをした い」。主体的・ 創造的な学びの中で、他者と共存・共生するわざや見通しを身に付け、主権者とし て成長していくための視点を、会員(教員・大学生・高校生・保護者・市民)の取り組みから学ん でいます。

 ◇主催 熊本県高等学校生活指導研究協議会(熊本高生研)

チケット設定

  • 熊本高生研5月学習会2023

    みんなと何かに挑戦することは楽しい ~企画力・組織力・発信力を育てるためには~

    ¥0
    販売終了

合計

¥0

このイベントをシェア

bottom of page